ロードバイクの固定ギア化

フレームが生えてきた!

新しいフレームを購入してギアを載せ替えたのだが、フレームが余ってしまった。

これが所謂ローディあるあるの「フレームが生えてくる」ってやつだ。

このフレームも15,000キロ乗って愛着があるし、このまま置いておくのももったいないので活用する事にする。

ロードバイクの固定ギア化

今は室内トレーニングにはTrainerRoadのプログラムを三本ローラーでやっているのだけれども、固定ギアバイクで三本ローラーに乗るのがペダリング技術の向上に良いというのが色々なところで言われているのは知っていた。実は前からピストには興味があったのだけれども、狭い家にもう一台バイクを置く場所も無いし、ピストはロードバイクよりは安いとは言っても、そこそこ良いやつだと良い値段しているので躊躇していた。

こうなると、このフレームを使って固定ギアバイクを作るしかない、という事で固定ギアバイクを作ってみた。

固定ギア化の障壁

ロードバイクと固定ギアバイクの違いは変速機が無いという事だけれども、変速機は実は変速をするだけではなくて、チェーンテンションを調整している。ピストフレームやママチャリはチェーンテンションをBBと後輪ハブの間の距離を調整できる形のフレームエンドになっているが、普通のロードバイクはストレートドロップエンド(通称ストドロ)というチェーンテンションを調整できない形状になっている。

このストドロでチェーンテンションの調整をするには、後輪のハブにエキセントリックハブを使うか、BBにエキセントリックBBを使うか、チェーンテンショナーを使うかの三択だが、今回はエキセントリックBBを使った。

また、ロードのエンド幅は130mmだけど、ピストは普通は120mmなのでピスト用の後輪をロードバイクには使えない。130mm幅のハブを買って自分でホイールを組むという方法もあるのだけれど、そこに手を出すと大変な事になりそうなので、130mm幅のピスト用ホイールを買う事にした。

どうせ固定ギアに乗るのなら、厚歯チェーンが良さそうなのだが、厚歯のフロントギアはPCD130とかPCD144が多い。しかもBBはテーパースクエアがピストでは多いみたいだ。

問題がわかったところで、どんな製品があるのか探してみた。

エキセントリックBB

手持ちのフレームのBBはスレッドタイプなので、スレッドタイプBBでエキセントリックハブをネットで探すと下記のものが見つかった。

Philcentric Outboard Bottom Bracket Cup Set (British Threading)phil-wood-co.myshopify.com

https://cdn.shopify.com/s/files/1/0378/1413/products/Philcentric_1024x1024.jpg?v=1566973870

これは米国製USD180でシマノのホローテックII互換なので良さそう。これの取り付けには下記のツールが必要でこれはUSD22。

Philcentric Cup Alignment and Installation Kit – Phil Wood and Company

https://cdn.shopify.com/s/files/1/0378/1413/products/Philcentric_Tool_2_565795a9-f64e-42e8-83d6-287c10c8f154_960x.jpg?v=1567059181https://cdn.shopify.com/s/files/1/0378/1413/products/Philcentric_Tool_dec7dcad-7a80-42ee-992a-fe1d517e4977_1080x.jpg?v=1567059181

他にはTrickstuffのExzentrikerもある。これはドイツ製で€180。

www.trickstuff-shop.de

 

 

取り付けツールは€16.50。

www.trickstuff-shop.de

他には台湾のFirstが色々なタイプを出しているのだけれども、どれが手持ちのフレームに合うのか今いち分からず。

www.firstcomponents.com

PCD130クランクセット

とりあえず、上記のどれかであれば良さそうなので今度はクランクセットを探す。PCD130か144でホローテックII互換で探してみるが、意外とこれに該当するものが見つからない。ロードバイクのクランクセットだと今は4アームでPCD110が標準みたいだけれども、4アームでPCD110だと厚歯ギアのチョイスが少ない。

かなり探した結果Shimano Alfineを見つけた。

bike.shimano.com

Alfineというのはロードバイクでは聞いたことがないけれど、シマノのサイトによると、

bike.shimano.com

だそうな。これだと左クランク型の105用のパワーメーターもつけられそうだし、良さそう。

130mmホイール

後は130mmの固定ギアだけれども、これはイギリスのSJS Cycleで見つけた。

www.sjscycles.co.uk

その他パーツ

残りのパーツはPCD130の厚歯ギア、ブレーキとか。

続きはまた。